保護者会
2011保護者会
6月11日、恒例の保護者会を開催いたしました。
中学3年生の保護者を対象とし、入試に関する最近情報、入試傾向と対策、注意点など豊富な資料でわかりやすく説明いたしました。
中学2・1年生、一般のご父兄様の参加も可能です。
なお、保護者会で使用した資料の一部は、「塾生専用」→「入試資料室」でご覧いただけます。
長崎県立東高等学校 説明会

今年は、副校長の本田道明先生をお招きし、
東高の学校説明をしていただきました。
東高の現状を熱く語って頂き、興味深い内容でした。外進生の頑張り、それをサポートする東高の先生方、生徒と先生が一丸となって高校生活、大学受験に取り組む様子が伝わってきました。
詳細は、公立高校情報「県立東高等学校」のページをご覧ください。
志望校の1つとして検討され始めた保護者の方もいらっしゃったようです。
23年度公立高校入試分析
各教科、問題ごとの内容を解説、出来具合を予想しました。
受験生本人に見てもらい、来年度の入試の参考にしていただければと思います。
公立高校情報

学校訪問により入手した最新の情報をわかりやすくお伝えします。
受験生そして保護者の方が最も知りたい内容を、公的資料に加え補足資料でわかりやすく紹介しています。
公立高校情報に学校訪問後、順次アップしております。
追跡調査結果
「長崎県統一模試」の追跡調査を基に、公立高校の合格ボーダーラインを解説しました。
信頼度の高い生のデータを興学館が独自の分析を行うことにより、
貴重な資料が出来上がりました。
高校別大学進学状況

高校3年間の出口である大学進学状況を、各高校ごとに
集計・分析し見やすく一覧表にまとめてみました。
一目瞭然です!